\慢性痛・姿勢調整/
痛みしびれへ直接アプローチ!
当院へぜひお越し下さい!
快適に動く身体や回復力を作って行きませんか?
こんなお悩みはありませんか?
一人で悩まず
\当院にご相談下さい/
・少し歩くと休まないと痛みや辛さや痺れが起きる
・お尻や太ももの裏側が痛むことがある
・整形外科やリハビリに通ったが、ほとんど良くなっていない
・ヘルニアや狭窄症の治療は終わったはずなのに痛みが取れない
・痛くて休職したり仕事や日常生活に支障が出ている
・ブロック注射を打ったがまた痛みが戻って来た
・手術を勧められたが、出来るなら手術以外で良くしたい
・ネットのセルフケアを試したがほとんど良くなっていない
・寒い時期は急に動くのが怖い
・座ったり立ったり、同じ姿勢を続けることが出来ない
・料理中や洗顔中は痛みや怠さで流しにもたれ掛かってしまう
・仰向けや横向きなど、寝た時に辛い向きがある
・寝返りや立ち上がるのにも一苦労してしまう
・安静にするのか?動いた方がいいのか?わからない
・腰痛が改善して行けるなら施術を受けてみたい
・病院でレントゲン、MRI画像により神経を圧迫しているのが痛む原因と言われた
\東急バス「東馬込2丁目」徒歩1分/
浅草線「馬込駅」からバスで3分
JR「大森駅」からバスで7分
「LIFE東馬込店」から徒歩3分
駐輪場あり・車は近隣のパーキングへお願いします。
\辛い痛みがあった方達の喜びの声/
※実際に慢性腰痛や五十肩、変形性股関節症、変形性膝関節症の痛みから通院し、改善したと話してくれた方達のインタビュー動画です。施術を迷われている方は参考にしてみてください。(※個人の感想です。効果を100%保証するものではありません。)
※病院でコロナと診断され治りましたと告げられたはずが、その後6ヵ月以上、体調不良に苦しみ「整体・ボディチューニング」を受けて良くなったと感想を話してくださっています。
同じような状態でお困りの方はお力になれるかも知れません。よろしければ動画でのインタビューもご覧ください。
病院でコロナと診断され治ったと告げられたにも関わらず、6ヵ月以上「膝や足首の腫れ、歩行困難、呼吸が苦しい、ひどい倦怠感」などがあり、施術後に改善したとお話し下さった方の動画インタビューです↓↓↓
〜腰椎椎間板ヘルニア &10年続いた慢性腰痛が改善した方の感想〜
若い時にぎっくり腰になり、以来、慢性的な腰痛に悩んでいました。
さらに、数年前、椎間板ヘルニアで入院。大腿骨の骨密度も低く、股関節痛もあるため、定期的に整形外科に通院しています。
毎朝、腰を曲げて起床し、30分位、痛みを堪えながら腰を伸ばして動いて、やっと本来の姿勢に戻る日々。
整形外科のリハビリに通い、自宅で出来る体操をしたり痛みがある時は湿布や鎮痛剤を服用、マッサージも受けています。
この生活を10年来、続けています。
ウォーキングもして地道に努力もしているつもりですが、如何せん、筋肉量も低下しているので、遅々として腰痛は改善していません。
今や腰痛は、わたしの持病と諦めていました。
そんな中、整体院207を知りました。施術室は、何だか不思議な空間でした。わたしは、施術を受けながら、ここぞとばかり、色んな症状を訴えました。
先生からは、わたしが納得する、優しく分かりやすい説明を頂きました。これまで、痛ければ鎮痛剤、湿布、コルセット・・・対処療法が主で根本的な治療になっていないなと考えていたので、先生の
丁寧な応答は、とても嬉しかったです。施術が進むうち、わたしは先生への質問を止めました。先生がわたしの身体の骨格、筋肉、関節・・・構成部位に話しかけ、正しい位置を探して矯正してる?胸に聴診器をあててる時に話しをしてはいけないですよね。そんな感覚。人の身体オタク(先生!失礼でごめんなさい!!)
優しく、ゆっくりとプールでウォーキングしている様な施術。力を抜いて先生に脚をあずけているのに、あれ?わたしの脚、浮いてる?右脚をスローに動かしているけど左脚も何か感じる。
初めての体感でした。
そのうち腸が動くのか、お腹がなり始めて、恥ずかしい~!お腹がなるのは、ごく普通の反応だそうです。血流が良くなり、身体が反応しているのですね。
先生の丁寧で優しい施術を受け、本当に身体が軽くなりました。
ここ10年来、感じたことのない全身の軽さで帰りの階段をトントントと弾む様に降りていました。これには自分でも驚きました。自然に、そうなっていたのです。
更に翌朝の起床時に感動~!!何と毎日、毎日、腰を屈めて起きていた、わたしが、すっと、真っ直ぐに立ち上がれていました。無意識にです。
これは、わたしにとって、当たり前のことではありません。感動しました!!
これまでの治療や施術と全く違うアプローチだと確信しています。先生とお話すると、本当に真摯に身体と向き合って施術されてると実感しますよ。
わたしは、月に1度は通って身体のリセットを目指します。
長い文になりましたが、わたしと同様な症状で悩んでいらっしゃる方は、この感動を共感して欲しいです。是非、是非、お薦めしたい整体院です。
Googleマップ口コミより引用
\1人で悩まず当院で一緒に頑張ってみませんか?/
\肩首や腕・上半身の痛みにお悩みの方は/
肩首・上半身整体
施術料金→5,000円(税込)
\腰膝・下半身の痛みにお悩みの方は/
腰膝・下半身整体
施術料金→5,000円(税込)
※上半身・下半身整体→施術時間30分
初診は施術時間+カウンセリング20分程度
※2回目以降は施術に30分ほど
\全身+姿勢・動作まで改善する特別施術/
整体・ボディチューニング
60分→10,000円(税込)
90分→15,000円(税込)
※初診は施術時間+カウンセリング20分程度
症状が重く全身をしっかり施術して欲しい方は「整体・ボディチューニング」をお選びください。
※当院は完全予約制です。お着替えのご用意はありません。動きやすい服装でお越しください。
\相談・ご予約もできます/
\1人で悩まず当院で一緒に頑張ってみませんか?/
整体師など同業プロも施術を受けに来院しています
当院ではプロとして活躍している整体師・アロマセラピスト・望診士・鍼灸学生などの方も施術を受けに来られています。
現場で活躍しているお二人に推薦のメッセージを頂きました!
本当の痛みの原因や姿勢の改善をしてくれるのでおすすめです!
整体師・アロマセラピスト・望診士の石川さんに当院を推薦して頂きました↓↓↓
クリックして続きを読む
慢性的な腰痛に悩まされていて、他院でマッサージを受けたり、ストレッチをしたりしましたが改善が見えませんでした。
馬込や大森周辺で整体院を探していたところ整体院207さんを知りました。今まで受けてきたものとは違って、体の状態にあわせて優しく触れる施術で奥深い筋肉の緊張がほどけ、施術後はずっしり重かった体が軽くなり痛みも落ち着きます。
施術を受けた後はよく眠る事ができ、翌日はさらに体の軽さを感じます。こちらでは施術だけではなく、痛みの原因と考えられる普段行っている姿勢について説明いただき、それに基づいて日常生活で気をつける事を親身にアドバイスを頂けるので、とても信頼でき安心して通っています。
体の痛みや辛さでやりたい事をあきらめている方にはとてもおすすめです。
日々を心から楽しむためには、施術を受けるだけではなく、自身の努力も必要となりますが、先生は頑張る方のサポートをしっかりしてくれるので馬込や大森周辺で整体院を探されていて迷われてる方は是非施術を受けてみてください。
「整体院207~慢性痛~・姿勢調整」
6か月続いた体調不良が良くなりました!とても勉強熱心な院長でおすすめです。
整体師・鍼灸学生の福田さんに当院への推薦を頂きました↓↓↓
クリックして続きを読む
通い始めたキッカケは、コロナにかかり寝ても起きても身体のだるさが続いていたのと、足首や膝の腫れが酷く、病院に行っても数値に異常なく、何をしても改善が見られいまま6か月以上続いており、少しでも改善するならと藁にもすがる思いでした。
実際受けてみると、一度で6か月以上続いていた身体のだるさが取れたのが衝撃を受けました。それまでマッサージや湿布を貼ったり、身体のだるさが取れるよーと聞けば試していたのですが、短い時間でここまで体感出来るのはすごい!となりました。
また足首や膝の腫れは施術後、さらに悪化したように感じましたが、それが好転反応?だったようで、それ以降は腫れることなく過ごせています。
今は月に1〜2回ほど定期にメンテナンスしてもらい、良い状態をキープ出来ています。院長とはお仕事の関係で知り合いましたが、とても勉強熱心な方で、今回も何気なく身体のことについて話をしたところ、一度でもいいから試してみないか?と提案して下さり、今は一歩踏み出して良かったなと思います。
何が原因か分からず、何をやっても改善が見られない方には、一度騙されたと思って受けてみて欲しいです。
「整体院207~慢性痛~・姿勢調整」
最初は本当にこんなに弱い刺激で?と思われるかもしれませんが、回数を追う毎に自分の身体が変わる感じが体感出来る気がします。
腰部脊柱管狭窄症とは
一般的に脊柱管狭窄症は、腰周辺の背骨が年齢とともに変形し、背骨の中にある神経を圧迫して起きると症状とされています。
2021年度版整形外科診療ガイドラインからの情報よれば、腰部脊柱管狭窄症には明確な定義はなく、原因などをはっきりと断言できない状態です。
”腰椎部の脊柱管あるいは椎間孔の狭小化により、神経組織の障害もしくは血流の障害が生じていると考えられるが、現在のところ、腰部脊柱管狭窄症の定義について完全な合意は得られていない。”
整形外科診療ガイドラインより引用 腰部脊柱管狭窄症 cervical_spine_201014.pdf (jssr.gr.jp)
神経が圧迫されることで足のしびれや、力が入らない脱力感、歩行障害などが症状として現れる場合があります。
「腰椎椎間板ヘルニア」などと共に多くの方に見られる腰痛の原因とされています。
当院では施術現場の体験から「筋肉の硬直」や「血流の滞り」、これによる姿勢や骨のずれによる影響が多いのではないかと考えています。
脊柱管狭窄症の症状や原因
一般的に脊柱管狭窄症の主な原因となるのは間欠破行(かんけつはこう)と呼ばれるものです。
安静時には症状がなく、歩くなど動いてしばらくするとしびれや痛みがあらわれてきます。
動きを止めてしばらく休むことで改善する場合が多く、杖やカートにもたれることで痛みが出るまでの距離が伸びる傾向があるとされています。
腰痛や足に力が入らない、しびれや感覚が薄くなる、場合によっては膀胱直腸障害(トイレに頻繁に行く、排尿などのコントロールが効かない)などが発生する場合もあるとされています。
また脊柱管狭窄症は落ち着いても、慢性腰痛が残ってしまう方も見られます。
腰は膝や股関節の動きも密接にかかわっていることから慢性腰痛とともに「変形性股関節症」や「変形性膝関節症」なども同時に見られる方もいらっしゃいます。
また「坐骨神経痛」の要因となることもあるとされています。
これはあくまでも私が施術を行ってきた中での印象ですが、金属パーツによる腰や股関節、膝などを固定したり人工関節手術を受けた方が共通して離されるのは「その時は良いんだけど、その後はあまり調子が良くない。」と話されている方が多いです。(9割ほどの方ででしょうか・・・)
もちろん手術で良くなる場合もあると思います。
しかし当院としては、まず身体を傷付けない方法を試してから手術を検討していただくことをおすすめします。
手術してから元の身体に戻したくても戻すことはできません。
こんな方法でケアしていませんか?
医学的に痛みの種類は3種類あり、ヘルニアや管狭窄症などに起きる慢性的な腰痛の原因である可能性があります。
・皮膚痛覚
・深部痛覚
・内臓痛覚 (参照→疼痛ケアネットワーク・ワーキンググループ)
があり、特に「深部痛覚」、「DEEP PAIN」などとも呼ばれる。筋肉や骨、関節が大きな原因になっている可能性があります。
「深部痛覚」には筋肉痛や関節痛,骨折の痛み,頭痛などがあり、「筋肉の硬直」「血流の滞り」によって発生することがあるとされています。
「筋肉の硬直」や「血行不良」が主な原因になっていることも多く、この状態の解消を目指すことで、当院では多くの方が「身体が楽になった。」「以前より痛みがなくなった。」と感想をお話し下さる方が多くいらっしゃいます。
来院される方の多くは、病院やリハビリ、セルフケアやリラクゼーションのマッサージを受けてダメだった方が多いです。
なぜこれらが良い結果をもたらさなかったのかを紹介して行きます。
病院・接骨院での電気治療やウォーターベッドなど
電気治療やウォーターベッドなどの機械による刺激で、筋肉や血管が収縮して確かに一次的には良くなりますが、筋肉が固まる原因がなくなるわけではなく、またすぐに元に戻ってしまう方がほとんどです。
湿布
これも一時的なものです。毎回大量に病院などで湿布を貰っていたとお話し下さる方も多いです・・・
毎回大量に貰ってたくさん貼っていること自体が一時的な気休めである何よりの証拠とは思いませんか?
さらに痛みを薬品の成分で感じなくさせているため、効果が切れればまた痛みが再発してしまいます。
注射や薬
私の母がそうだったのですが、仕事で重たいものを運ぶ機会が多くあった時、手や腰に痛みが出てきて病院へ行くと「ブロック注射をしましょう。痛みは引くし3回までは平気だから。」と言われ注射したのですが、まず注射が痛いのが苦痛だったとのこと。
そして、効果のほどですが少し痛みは引いたものの1ヵ月も経つとまた痛くなってしまいました。
病院では「もう一回注射しないか?」と勧められましたが、痛みをなくしても根本的に改善しているわけではないと思い中止しました。
薬に関しても同じですが、一時的に痛みをなくしているだけで痛みの原因へアプローチしているわけではなく、身体に負担が掛かるため、当院では注射や薬はなるべく辞めるようお話しさせて頂いています。
コルセットやインソールなど
コルセットやインソールなどは痛みが強い時期に、一時的に使用するのはありだと考えます。
しかし、不安だからとコルセットを強く締め付けすぎたりインソールに頼り切ってバランスを取ったりしていると、それがなくなった時に、筋肉が硬直して戻らなくなったり、補助なしでバランスが取れなくなってしまいます。
施術を受けて頂く場合は、身体の状態が良くなるにつれて動ける範囲で、補助器具なしで歩いたり動いてみることを試して頂くようにしています。
整体・リラクゼーションサロンなどでの揉みほぐし
マッサージや揉みほぐし自体が悪い訳ではなく、上手にやればむしろ良い結果をもたらしてくれる技術だと思います。
しかし、強い力でのマッサージや過度の揉みほぐしをした場合、筋肉を傷付け、炎症が起きていわゆる「もみ返し」や痛みが出てしまうことがあります。
当院のホームページをご覧になっていらっしゃるということは、今までのマッサージや揉みほぐしでは、良い結果は出なかった方が多いのではないでしょうか?
それだけならまだマシなのですが、強い刺激のマッサージや揉みほぐしを受け続けることで、筋肉が繰り返し傷つきダメージを受けてしまいます。
その場では、一時的に血行不良などがなくなり楽になるのですが、強い刺激により筋肉が傷付き、かえって硬直してしまった場合、より痛みや辛さの原因となる筋肉の硬さや血行不良を増してしまうことになり、改善までも時間が掛かる傾向があります。
当院では強い刺激は行わず、日常動作の範囲を越えない力で筋肉を緩め、姿勢骨格へアプローチして行くため、安心して施術をお受けいただけます。
矯正(骨盤矯正など)
骨盤矯正などの言葉が流行っていますが、実際には骨盤が大きくずれることはなく、筋肉が硬くなり就位の骨を引っ張ったり圧迫しています。
筋肉と骨は相互に影響し合っているため、矯正と言われる施術を受けても筋肉が緩みます。
しかし、同時にガチガチに硬くなってしまった筋肉もしっかり緩めないと、硬い筋肉によって再度ズレた状態が作り出されてしまう可能性が高いです。
ズレが解消することで、脊柱管の圧迫が一時的に解消されるかも知れませんが、同時に筋肉も緩めることで再発しにくい状態へ導いていくことができます。
筋肉を緩めた上で、矯正するのであれば最高の組み合わせだと思います。
当院では筋肉と、姿勢を同時に整体・チューニングしていくので施術を受けられる方は楽しみにしていて下さい。
外科的手術
脊柱管狭窄症をはじめとする慢性腰痛は、筋肉の収縮と血液の流れが滞ることによって起きています。(参照→心臓クリニック藤沢六会)
このことから安易に手術をする前に、身体を傷つけない方法を試して欲しいと考えています。
ただし、整体の施術よりも病院での診察を受けて欲しいのが、馬尾神経などが圧迫されて起きる排尿排便障害や下半身の麻痺です。
このような状態がある場合は、病院で診察を受けてから当院へお越しくださるようお願いいたします。
ストレッチ
ストレッチは来院された方にも、毎回質問されるのですが、良くなるやり方とより悪くなってしまうやり方があります。
直接お話しした時でないと細かい説明は出来ませんが、1つ言えるのは強い力でキツいストレッチをすることだけはやめた方が良いと思います。
強く引き伸ばすということは、伸ばしている筋肉の影響を受ける他の部分が強く縮んでいる可能性があります。
こうなると良かれと思ってやったことが、かえって痛みを生み出すように筋肉を硬くしてしまう場合があります。
良かれと思ったストレッチで筋肉をより硬直させてしまうと、施術を受けられる時、改善に時間が掛かってしまうでしょう。
筋トレ・筋力をつければ予防できる?
腰痛などの痛みは、筋肉を強化すると効果的であると言われたことがあるかもしれません。
しかし、ただ闇雲に筋トレをしている方はかえって身体を締め付けるような状態を作り出してしまっている場合があります。
筋肉量が増えることは重量もパワーも大きくなりますが、上手く筋肉や身体を動かせない場合、筋肉がない人よりも強力な力で痛む場所をさらに締め付けることになってしまう可能性があります。
病院の先生に指導されたとしても、その方が普段から運動や筋トレに取り組んでいるなら指導に従うと治るかもしれません。
しかし、ご本人が実践しておらず知識だけで指導しているようであれば、どのようにトレーニングしたら良いですか?という質問に答えられないでしょう。
闇雲に筋肉を付ければ良いわけでないということはぜひ頭の片隅に入れておいて下さい。
散歩・ウォーキング
これも直接お話ししないと伝わりにくのですが、身体が楽になるような歩き方が出来ていれば歩くほどに身体はゆるんでいきます。
反対に疲れるほど歩いたり、人によっては通勤時は早歩きしているなどという方は痛みが増すような歩き方をして仕舞っているかも知れません。
直接見ないとわかりませんが、ガニ股で歩いていたり、足首を力ませて歩くなどしていると痛みが増してしまう可能性があります。
来院された方には、お聞きくださればお話しさせて頂いています。来院の際はぜひお尋ね下さい。
脊柱管狭窄症について当院の考え方
当院では、脊柱管狭窄症によって引き起こされる腰痛の原因は、「筋肉の硬直」や「血流の滞り」、それによる姿勢や骨格のズレが大きな原因であると考えています。
ただし、先ほどのお伝えさせて頂いたように、馬尾神経などの圧迫による排尿排便障害などがある場合は整体の施術は向いていません。病院での診断や治療を受けて医師の判断を仰いでから当院へお越しください。
整形外科学会が発表している「腰痛ガイドライン」には、これだ!と原因を1つに絞れないという書き方になっています。
しかし、どんな腰痛にも共通していることとして「筋肉の収縮や血行不良」があげられます。
私が13年以上施術の現場で見て来た方達も、脊柱管狭窄症や慢性腰痛、ギックリ腰、ヘルニアなど、すべてに共通して「筋肉の収縮や血行不良」がある状態でした。
医学部で使われているという「標準生理学」という本に、「腰痛などの慢性痛は筋肉が硬直し、血流が滞留しているから」ということが書かれています。
また、東洋医学にもすべての体調不良は「気血の巡りが悪いから」という考えがあります。
当院では実際に施術の現場からの実感としても、「筋肉の硬直」や「血流の滞り」へアプローチすることで良くなったと喜びの感想を頂くことが多く、腰痛の原因の多くは「筋肉の硬直」や「血流の滞り」が関わっていると考えています。
本当の痛みの原因とは?
まず来院される方に多いのが、腰椎ヘルニアや狭窄症をはじめとする慢性的な腰痛です。一つ興味深い話があります。
整形外科学会の発行する「腰痛診療ガイドライン」には約85%程度の腰痛についてはほとんど原因を断定できないと取れる記述があります。(現在は2019年版が発行され今後85%という数字は検討していくとのことです。)
また、整形外科学会が発表する多くの症状について、明確なことがあまり書かれていません。
さらに「腰痛診療ガイドライン」の中にこのような記述があります。
腰痛と職業に関して日本国内での疫学調査では,運輸 71~74%,清掃 69%,看護 46~65%,介護 63%などと報告され 1~3),身体的負荷の大きい重労働が腰痛発症の危険因子である.
整形外科学会 「腰痛診療ガイドライン
身体を酷使するような職業が腰痛を発症しやすいとあります。一見当たり前ですが、ここから見えてくるのは「筋肉の硬直・姿勢のズレ」などです。
また医療に関する学校で使わている教科書「標準生理学」には「筋肉の収縮や血行不良」が痛みの原因になることがあると述べています。
当院で多くの施術を行う中で、腰痛をはじめ慢性的な痛みを抱える方の多くが「筋肉や姿勢のズレ」へアプローチすることで、「痛みが良くなった。」「身体が楽に動く!」などの感想をお話しくださっています。
整形外科や医療学校などで使用されている「標準生理学」などの知識、そして、当院で多くの施術を行なって来た経験から
・筋肉の硬直
・姿勢のズレ
・血流の滞り
・神経の圧迫
・上記による内臓の機能低下
・病は気から、諦めの気持ち
が関係していると考えています。
1つずつ見ていきましょう。
筋肉の硬直
多くの方に施術をする中で最も多い痛みの原因の1つに「筋肉の硬直」が挙げられます。
整形外科学会の「腰痛診療ガイドライン」に書かれている「身体的負荷の大きい重労働が腰痛発症の危険因子」から、筋肉の硬直が痛みの原因であると考えられます。
さらに筋肉が硬直すれば、硬い筋肉が血管やリンパ管などを締め上げて流れを悪くします。
これも医療学校で使用される「標準生理学」にある「筋肉の収縮や血流の滞り」が痛みの原因になるということにも当てはまります。
そして、長い間かけて硬直した筋肉は緩みにくく根本的に良くなるまでに時間がかかる傾向があります。
姿勢のズレ
次に「姿勢のズレ」も痛みの原因となっていることが多いです。
「姿勢がズレ」ている状態は、同時に筋肉も硬直していることがほとんどで、「姿勢のズレ」は、骨格のズレでもあります。
「姿勢がズレ」骨格が自然な状態を失うと、身体を動かす際に上手く力が伝わらず余計なパワーを使ってしまいます。
例えば、自転車のサドルが高すぎたり、チェーンが外れていたりしたら全然前に進んで行かなくなってしまいます。
人間の身体もこれに似ていて、整体でもご自分でも良いですが定期的にメンテナンスすることが大切です。
血流の滞り
医療学校で使用される「標準生理学」にも書かれている「血流の滞り」が痛みの原因になっています。
当院の施術でも血流が回復した結果「身体が楽になり痛みが和らいだ。良くなった。」と多くの方が感想を下さることからも頷けます。
東洋医学では「全ての体調不良は血流の滞り」というような考えもあります。
個人的には、東洋医学などの原因を決め付けない考えが好きなのですが、分かりやすくするため西洋医学の考えをお借りして説明していきます。
話が逸れてしまいましたが、例えば凄く寒い時期に冷水を使い続けると手が痛くなったことはありませんか?他にも真冬に耳が痛くなるなど「血流の滞り」が関係していると考えられる痛みが多くあります。
神経の圧迫
次に「神経の圧迫」による情報伝達が上手く行かなくなることも痛みの原因であると考えられます。
ただし「神経の圧迫」は、痛みよりも痺れとして感じる方が多いのではないかと思います。
筋肉が硬直し、姿勢や骨格のズレによって、血管などと一緒に「神経の圧迫」が発生します。
「腰椎椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「坐骨神経痛」など痛みだけでなく、痺れを伴うものは「神経の圧迫」が考えられます。
内臓の機能低下
これまで紹介させて頂いた
・筋肉の硬直
・姿勢のズレ
・血流の滞り
・神経の圧迫
によって、辛い痛みの他にも「内臓の機能が低下」することも考えられます。
筋肉の硬直、姿勢のズレなどによって内臓も硬くなって来ます。血流の滞りや神経の圧迫が発生すれば、必要な栄養素などが運ばれなくなり内臓に必要な情報伝達が上手く出来なくなってしまいます。
肝臓などの内臓は日中はもちろん、夜の睡眠中に疲労を取り除き身体を修復してくれています。
「内臓の働きが低下」することで、修復より疲労が大きくなると痛みや辛さがいつまでも無くならなくなってしまいます。
今まで上げた痛みの原因はお互いに影響し合っているので、当院では施術を通してこれらの原因に直接アプローチしていきます。
病は気から諦めの気持ち
精神論を押し付けたいわけではありませんが、「病は気から諦めの気持ち」も痛みや辛さに関係していると考えます。
多くの方を施術してきた中でも、「良くなるんだ!」と純粋に思えている方ほど快方に向かうのが早いように感じます。
昔から「病は気から」と言い伝えられていることには一定の真理が含まれているのではないでしょうか?
現代では「プラセボ効果」などと呼ばれ、偽物の薬でも「これは良いもの」と思い込んでいる人の方が体調が良くなるなどです。
・筋肉の硬直
・姿勢のズレ
・血流の滞り
・神経の圧迫
・内臓の機能低下
これらに施術でアプローチする中で、「どこへ行ってもダメだったが、これは・・・よくなるかも知れない!」そう思っていただけるように日々研究を続けています。
ですが、無理やり気持ちを明るくしようとしても上手く行かない方も多いと思います。
もしも悩みや不安、心配な気持ちで毎日過ごされているようでしたら当院へお越しください。
心配や不安のない充実した日々を過ごすためのお手伝いをさせて頂きます。
全力でサポートさせて頂きますので一緒に頑張ってみませんか?
脊柱管狭窄症が起きる仕組み
原因は様々ですが辛い脊柱管狭窄症にお悩みの方は共通して、仕事や日常生活で背骨の腰周辺やお尻の大きな筋肉に負担が掛かり、縮んで硬くなって来ます。
初めにお伝えした「筋肉の硬直」「血流の滞り」ことによって腰痛が起きて来ます。
一番パワーが出る大きな筋肉が固まってしまった状態で動くことにより、末端の小さな筋肉に大きな負担が掛かって硬くなってきます。
この時点で身体全体が硬直し「動きたくても思うように動けない」状態が発生してきます。
筋肉が骨を圧迫したり、ずらすように負荷が掛かり「姿勢や骨格がずれて硬くなる」という状態になり、美しく動きやすい姿勢とは程遠くなり、ズレた骨格は筋肉が生み出す力を上手く伝えることが出来ず、無駄にパワーを消耗し疲れやすく、辛さや痛みが発生して来ます。
筋肉が硬直し、姿勢や骨格がズレることで身体を万力のように締め付け「神経の圧迫」が発生し、血行不良や老廃物の排出が上手くできず悪循環が起きてしまいます。
大腰筋や腸腰筋といった身体の中心部が固まり、やがては背中や肩首回り、太ももやふくらはぎの筋肉まで硬直が広がっていきます。
そして、内臓も圧迫され硬くなり、日々の回復力も100%発揮されなくなってしまいます。
例えば、いつも誰かにしがみつかれていたらどうでしょうか?上手く動けないし重たく疲れてしまいます。
筋肉同士がお互いの足を引っ張っている状態を当院の施術で筋肉を緩め、姿勢を調整・チューニングしていきます。
腰痛が出る前も気が付かない内に筋肉や骨、神経、内臓に負担が掛かっていたはずです。痛みが出るころはかなり硬直しており身体が痛みによって「このままではまずいよ!」と知らせてくれている状態です。
薬などその場しのぎの対処を長期間続けていた方ほど、筋肉などの組織や細胞にダメージが蓄積しているため改善まで時間が掛かる傾向があります。
当院の施術方針
説明させて頂いた、辛い痛みを生み出す原因ですが↓↓↓
・筋肉の硬直
・姿勢のズレ
・血流の滞り
・神経の圧迫
・上記による内臓の機能低下
・病は気から、諦めの気持ち
当院では最終的にこれらを生み出す原因を根本的になくすためには、日常動作を快適で心地よいものに取り替えていく必要があると考えています。
当院では筋肉を緩め姿勢のズレを良くするだけでなく、施術を通して身体の動きが良くなるように身体を整えていきます。
ここから当院の施術を「整体・ボディチューニング」と名付けました。
それぞれの整体院のアピールポイントがありますが、多くの場合、施術と別にパーソナルトレーニングや運動療法などを行っていることが多いようです。
当院では施術を通して身体の悪い動きを、良い動きへと入れ替えアップデートしていきます。
ここが当院独自の技術であり、施術を受けた方が辛い痛みが取れた後もメンテナンスに通い続けてくださる理由の1つとなっています。
施術を受けて頂ければ、辛い痛みだけでなく、痛みを生み出す悪い動きを良い動きへと導くアプローチを体感して頂けます。
痛みを取るだけでなく来院くださる方達が、若々しい姿勢、美しいシルエット、快適な動きを維持しさらに良くしていけるメンテナンスやアフターフォローをさせて頂いています。
全力でサポートさせて頂きますので、一緒に頑張っていきましょう!
当院が多くの方から選ばれる
\ 7つの理由 /
1.疑問や不安を解消できる安心カウンセリング
初回カウンセリング時に、お身体の状態を詳しくお聞きします。
質問や気になる点、何でもお聞かせください。納得頂いてから施術に入らせていただきます。
2.バキバキしない、痛くないやさしい整体です
危険を感じるような「ボキボキ!」と骨を鳴らしたり、痛みが出るような強い力で施術は行いません。
気持ち良く眠ってしまう方がいるほどの痛みのない施術です。
3.13年の経歴・1万人以上を施術して来た院長が施術するので安心です
13年間、東京の有名整体院での勤務とプライベートで施術を多く行ってきました。
1万人以上を施術し、多くの悩みを解決して来た経験を持つ院長が、自ら施術いたします。
新人が施術をしたり、行くたびに担当が変わるようなことはありません。安心して施術をお受け下さい。
4.長年培って来た技術によるオーダーメイドの施術
お身体の状態によって有効な施術方法を導き出して施術を行うことによって。
着実に身体を良くするアプローチを行います。
5.根本改善と再発予防へ直接アプローチする整体
当院の施術は、その場しのぎの揉みほぐしやストレッチなどは行いません。
筋肉の攣縮や姿勢のズレへ直接アプローチする施術で根本的な改善と、痛みや辛さの再発が起きにくい状態へ導いて行きます。
6.セルフケアの方法などアフターフォローの充実
施術後にはセルフケアの方法や、逆に辞めた方が良い間違ったセルフストレッチなどの説明を行います。
7.整形外科や他ではダメだった方はぜひ当院へお越しください!
母や祖母の大病に立ち会って来た事をはじめ、院長の私自身も仕事で睡眠時間が2時間の日々が続き、身体の調子を大きく崩した経験があります。
自分自身と家族の危機から学び整体技術を習得して来ました。
この経験が来院される方々の痛みや辛さを良くして行き、喜んで頂いている大きな指針となっているのです。
\1人で悩まず当院で一緒に頑張ってみませんか?/
通院回数について~通えば100%治りますか?
「通院すれば100%絶対に治ります!」と言い切って、来院下さる方の不安や悩みを取り除いてあげたい!と本当に思います。
ですが正直なところをお伝えしますと、通院回数については状態や回復のペースに個人差があり断言はできません。
「なんだ、通っても治らないことがあるのか・・・」と残念に思われたでしょうか?
しかし、痛みは減るけれど100%の改善はしない場合もあると正直にお伝えするのがあなたへの誠意だと考えています。もう少しお読みいただけますでしょうか?
・100%治ると断言は出来ません
・1回で完璧な改善は無理です
ですが、多くの方は・・・
・平均3〜6回程度で良くなっている
・90%以上の方が来院時より良くなっている
・残りの10%は1回目で離脱した方がほとんど
平均すると3~6回程度で良くなったとお話し下さるパターンが多いです。
また、90%以上の方に「初診時と比べて痛みがなくなり、身体の動きが良くなった。」と感想を頂いています。
先天的な身体の変形やガンなどの圧迫による痛みでない限り、初めての来院時よりも痛みを良くして身体の動きや本来の免疫力、回復力を高めて行くことに全力を尽くすことをお約束致します。
「100%治る!」とは断言できませんが、90%以上の方は、「初めての来院時より良い状態になった。」と感じていらっしゃいます。
脊柱管狭窄症で歩くのもままならず、少し歩くと痛みと痺れで休み休み歩いていた男性の方は合計5回ほど受けて頂き、「来院時より痛みや痺れが半減した。」とお話し下さり、その後もメンテナンスに月1回受けて頂いている方もいます。
下記↓写真は、初診時(左の画像)と、3回目(右側画像)のビフォーアフター写真です。出張整体のため画像の背景は伺った先のものとなります。
月1回のメンテナンスとご自身でもウォーキングなどに励み、現状維持だけでなく少しずつ楽になっているようです。
以上が、現在の当院における「通院回数」と「通院すると治るのか?」という質問に対する正直な答えです。
残念に思われたでしょうか?それとも「希望があるな」と思われたでしょうか?
来院して頂いた時には「必ず良くする!」という気概を持って、全力でサポートさせて頂きます!
\1人で悩まず当院で一緒に頑張ってみませんか?/
\肩首や腕・上半身の痛みにお悩みの方は/
肩首・上半身整体
施術料金→5,000円(税込)
\腰膝・下半身の痛みにお悩みの方は/
腰膝・下半身整体
施術料金→5,000円(税込)
※上半身・下半身整体→施術時間30分
初診は施術時間+カウンセリング20分程度
※2回目以降は施術に30分ほど
\全身+姿勢・動作まで改善する特別施術/
整体・ボディチューニング
60分→10,000円(税込)
90分→15,000円(税込)
※初診は施術時間+カウンセリング20分程度
※公式LINEからのご予約・ご相談は24時間送信していただいて大丈夫です。返信は9:00〜21:00の間にさせて頂きます。ご了承下さい。施術中の場合は後ほどご連絡いたします。
症状が重く全身をしっかり施術して欲しい方は「整体・ボディチューニング」をお選びください。お迷いの方はLINEでのご相談も受け付けています。
※当院は完全予約制です。お着替えのご用意はありません。動きやすい服装でお越しください。
\無料相談・ご予約もできます/
\公式LINEによる無料相談/
1人で悩まず当院へお話し下さい!
施術を受けようかお迷いの方は、公式LINEにご登録頂きご不安や、自分の状態が施術に合っているか?など来院へのご不安が解消できるよう無料でお答えしています。
※相談が多い場合は返信が遅れる場合がありますが、必ず返信致します。
相談したからと言って無理な来院は勧めません。納得されてからご来院下さい。
\無料相談・ご予約もできます/
\1人で悩まず当院で一緒に頑張ってみませんか?/
いきなり来院するのが不安な方もいらっしゃると思います。
「整体院207公式LINE」または「お電話」でお問い合わせください。お気軽にどうぞ!
営業日時
水・木・金 9:00~19:00
土・日 9:00~15:00
※当院は完全予約制です。お着替えのご用意はありません。動きやすい服装でお越しください。
※お電話でのご予約も承っておりますが、1人で運営しているため施術中など電話に出れないことがあります。LINEからのご予約にご協力いただけると助かります。
電話にすぐ出られなかった場合、折り返しご連絡させていただくことがあります。ご了承ください。
\東急バス「東馬込2丁目」徒歩1分/
浅草線「馬込駅」からバスで3分
JR「大森駅」からバスで7分
「LIFE東馬込店」から徒歩3分
駐輪場あり・車は近隣のパーキングへお願いします。